温泉

貝掛温泉 貝掛温泉館(9月23日(土))

一年ちょっとぶりにお邪魔しました。 曇り空で、涼しい風が吹き、露天風呂もとても気持ち良かったです。 源泉温度は、36.8度で人肌ほどで、そのまま内湯にかけ流されています。 温湯は、時間を忘れて いつまでも入ってられます。 目に効く温泉で有名で、温泉…

咲花温泉 いろりの宿 平左エ門(9月24日(日))

眺望が良いと聞いていたので、行ってみました。 受付の対応も良く、内風呂、露天風呂からの眺めも 阿賀野川と対岸の山々が見れて 素晴らしかったです。 内風呂は半円で、とても可愛かったです。 湯量も豊富で、たっぷりかけ流されてました。 山並みを見なが…

桂の関温泉 ゆ〜む

道の駅 関川にある温泉施設、桂の関温泉ゆ〜むに行ってきました。朝の内は涼しくて、露天風呂の風も心地好かったです。 源泉が高温の為、加水されていて循環ですが、源泉も掛け流されているという事で、かなりの量のオーバーフローがあり、湯が戻ることなく…

川治温泉 一柳閣本館(9月2日(土))

この日のお宿は、安定の伊藤園ホテルズ…川治温泉 一柳閣本館です。 内湯が広くて、気持ち良かったです。 ご当地地酒コーナーに 大吟醸があり、テンション上がりました。 飲み放題、食べ放題の一泊二食付きで、二人でなんと!16500円ポッキリです。

新湯温泉 むじなの湯(9月2日(土))

9時に日光東照宮を後にして、どうしても入りたかった温泉に向かいました。 奥深い山道を走ること一時間半、新湯温泉に到着! ここには3ヶ所の共同浴場があり、その内の一軒「むじなの湯」に立ち寄りました。 男女別に別れており、内湯一つの小さなお風呂です…

八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい(8月6日(日))

三条市にある 日帰り温泉 いい湯らていに行きました。 ここの施設は、とても充実していて、温泉に入った後、仮眠室のベットで3時間爆睡しました。 毎回、三時間くらい爆睡してしまうのは、やはり温泉効果でしょうかね?! 夏休み限定で、露天風呂にはアザラ…

あやめの湯

新発田市にある あやめの湯に行ってきました。 いつも開館と同時に混み合う施設ですが、今日はお客さんが少なかったです。 11時近くまで入ってましたが、私を入れて三人でした。 泉質は、ナトリウム塩化物硫酸塩温泉で、源泉かけ流しです。 上がりと同時に、…

奥塩原 新湯温泉 中の湯

奥塩原にある新湯地区の共同浴場の中の湯に行きました。 地元の常連さんのご婦人とご一緒させて戴きました。 加水を少しだけして、後は20分湯もみをして、湯温を落としたそうです。 ご苦労された湯船に、一緒に入らせて戴きました。 温すぎず熱すぎず、適温…

塩原温泉 伊東園ホテル塩原

今回も、伊東園ホテルズグループ、伊東園ホテル塩原を利用しました。 ビジネスホテルにちょこっと足した料金で飲み放題食べ放題は、嬉しいです。 バイキングは、相変わらず業務用スーパーの冷食が並んでますけど、地酒の種類とランクは、値段を考えると凄い…

湯田中渋温泉ホテル水明館(伊東園ホテルズ)

また伊東園ホテルズのホテルを利用しました。 今回の宿は、湯田中渋温泉ホテル水明館です。 365日、同料金というのは、週末しか休めない者にとっては、嬉しいです♪ 施設はとても古いので、部屋はやはりボロです。(大湯湯元ほどではありませんが…) バイキング…

大湯温泉 湯元(伊東園ホテルズ)

新潟県魚沼市にある 大湯温泉湯元に行ってきました。 ここは、伊東園ホテルズのグループで、とても安く泊まれます。 ある意味、とても合理的なサービスでした。 低料金での食べ放題飲み放題ということで、全然期待していなかったのですが、お酒は、八海山、…

雲母(きら)共同浴場(3月11日(土))

新潟県岩船郡にある 雲母共同浴場に行ってきました。 なかなか見つけられなくて、何度も行ったり来たりして、通りすがりの人に聞いたら、これから入浴しに行くと言うので、車でトロトロ着いて行ったら、100メートル先くらいのボロ、いや失礼。 昭和を思い出…

瀬波温泉 夕映えの宿 汐美荘(3月12日((日)))

新潟県村上市にある、瀬波温泉「夕映えの宿 汐実荘」に行ってきました。 泉質は、ナトリウム塩化物泉です。 内湯は循環式ですが、オーバーフローがあり、気持ち良いです。 内湯の隣にある露天風呂「夕映え」は、加水加温なしの源泉掛け流しで(消毒あり)で、…

五泉市 さくらんど温泉(3月5日(日))

新潟県五泉市にある さくらんど温泉に行ってきました。 内湯の角に、源泉の掛け流しがあり、37度と超温めです。 なので、夏場によく行く温泉ですが、割引クーポンが3月一杯で切れるので、使いに行きました。 泉質は、ナトリウム-塩化物温泉(等張性弱アルカ…

出湯温泉 清廣館(2月25日(土))

新潟県阿賀野市にある 出湯温泉 清廣館に行って来ました。 ここのお湯は、源泉掛け流しで、浴槽の底から自噴しており、空気に触れることなく、沸き立てのお湯が生まれております。 湯量に限りがある為、衛生面も考えて、無理にポンプで汲み上げたりせず、塩…

はなみずき温泉 喜芳(2月4日(土))

長岡市にある 花みずき温泉 喜芳(きほう)に行って来ました。 ここは出来た当初、行った事があります。 その後は、高くて敬遠してますけど。(笑) 1080円なので、温泉パスポートを使っても880円とお高いです。 私にしては、頑張った方です。(笑) 露天風呂の檜…

多宝温泉 だいろの湯(2月5日(日))

旦那が、どうしても だいろの湯に行きたいというので、行って来ました。 週末、ここだけは近寄りたくない日帰り温泉施設です。 広間は座る場所がなく、廊下まで人が座っている時があります。 朝一で行って、一回入ったら出てきました。 それでも洗い場は満席…

多宝温泉 だいろの湯(2月17日(金))

またまた仕事明けの温泉。 だいろの湯は、やはり平日に限りますね。 硫黄の効能と臭いで 疲れもスッキリ♪ 写真は、かなり前に撮ったものです。 現在は、撮影禁止です。

岩室温泉新潟市岩室健康増進センターよりなれ(2月18日(土))

岩室温泉新潟市岩室健康増進センターよりなれに行って来ました。 高台にある為、景色も良くて、気持ち良いです。 残念ながら、内湯は市水の沸かし湯ですが、露天風呂は源泉100パーセントの掛け流しです。 ほんのり硫黄の臭いがします。 500円でタオル付きな…

たかまちの湯(2月19日(日))

刈羽村にある たかまちの湯に行って来ました。 一回400円ですが、10枚の回数券を買うと、一気に一回200円で入れます。 半額は、嬉しいです♪

たかまちの湯(1月21日(土))

実家の帰りに 久しぶりに 刈羽村にある「たかまちの湯」に行ってきました。 しかーーーし!女湯は、ボイラーが壊れていて閉鎖中でした。 入浴券を買ってしまったので、誰もいなかったので男湯に入らせてもらえないか聞いてみたら、鍵をかけて入ってください…

月岡温泉 「美人の泉」(1月22日(日))

一番よく行く温泉に行ってきました。 ここは仮眠室がありますが、なにげにゴザが変色しているような…。(笑) たまに横になります。

咲花温泉 望川閣(1月27日(金))

実家に用があり、会社を休みました。 早々に用を済ませてから、一気に咲花温泉まで、走りました。 ここの宿は初めてでしたが、硫黄泉で最高でした。 一つの源泉ですが温度の違いで 三色の湯が同時に楽しめます。 新潟県内では、ここだけだそうです。(WEEK2月…

白根温泉 関根旅館

旧白根にある、白根温泉 関根旅館に行ってきました。 入り口が分かりにくくてちょっと迷いました。 休憩所から、ご主人が顔を出して、入口を教えてくれました。 泉質は、ナトリウム 塩化物炭酸水素塩泉 中性高張性冷鉱泉だそうです。 加水なし加温あり消毒循…

秋葉温泉 花水(1月14日(土))

数年ぶりに大雪が襲ってきました。 こんな日は、外に出ないのが一番なんでしょうけど、寒い日こそ、温かい温泉に入りたいのです。 行ってきました、秋葉温泉 花水へ。 道中は何度もホワイトアウトに襲われ、事故や故障車がありました。 なんとか無事に着いた…

桂温泉(1月2日(月))

旦那の実家からの帰り道、桂温泉に行きました。 2017年は、2日がお湯開きとの事で、伺いました。 朝から常連さんが、次々と受付の方に挨拶をされてました。 それにしても、相変わらずヌルスベの 良いお湯です。 やはり源泉描け流しは、気持ちが良いですね。

新津温泉(1月7日(土))

お昼を済ませてから、物凄い油臭がする事で有名な、新津温泉に行きました。 多分油臭度は、日本一です。 お湯に石油が混じっている為、石油の臭いがします。 シャンプー、石鹸はなく、シャワーもありません。 ドライヤーはあります。 常連さんは、この石油臭…

2017年 お正月 じょんのび村 楽寿の湯

明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 2017年一湯目は、新潟県柏崎市にある、じょんのび村 楽寿の湯です。 元日の朝、こちらでお湯を頂いてから、新年の挨拶回りに出掛けました。 昨晩は、旦那の実家にお泊まりしました。 姪っ子の…

雪国の宿 高半(11月27日(日))

厳美新幹線で、越後湯沢駅まで行き、タクシーで、雪国の宿 高半に行きました。日帰り温泉でしたが、とても満足しました。 館内は、川端康成が「雪国」を書いた部屋が、展示されてます。お湯は、単純硫黄泉で、温湯でいつまでも入ってられました。 源泉かけ流…

長岡温泉 湯元館(12月3日(土)) 

実家からの帰り道、長岡温泉 湯元館に行ってきました。少し温めでさらりとしたお湯で、浴室のタイルもっととても可愛かったです。