2017-01-01から1年間の記事一覧

今年の一文字「生」

あっという間に大晦日を迎えました。 毎年、決めている漢字一文字‥ 今年はとっても迷いました。 兎に角、変動の激しい一年間でした。 今年は、何気なく生活している事は、いつまでも続くことはなく、変化している事を実感した年でした。 中でも三つの大きな…

仕事納め(12月29日(金))

今年は、職場で色々あった一年でした。パートさんが三人も辞めて、派遣さんが4人も入ってきました。 年末に倉庫の機械が壊れて、人力で仕事が押しての残業続き。 仕事量も増えて、膝と腰が悪化して ほぼ毎週、温泉に通ってました。 逆に言えば温泉のお陰で、…

瓢湖の白鳥

飛び立つ白鳥を見る為、日の出前に出掛けました。 7時過ぎに着きましたが、もう飛び始めてました。 羽を大きくて羽ばたかせて足で水面を蹴りながら飛んで行く姿は、迫力があって、いつ見ても感動します。

村杉温泉 薬師の湯

白鳥を見た後、近くにある村杉温泉 薬師の湯に行きました。 ここは、7時から営業しています。 8時前に行きましたが、4〜5人の方がいらっしゃいました。 なので、入り口をパチリ♪ 泉質は、単純泉放射能泉です。 40度位で長湯できて、冷えた体がすっかり温まり…

馬下温泉 五泉市馬下(まおろし)保養センター

家から車で45分くらいの場所にある、五泉市馬下保養センターに泊まりで温泉に入りに行きました。 素泊まりなので、行く前にスーバーで色々と買い出しをしました。 4時過ぎにチェックインして、早速、お風呂に行きました。 内湯が一つあるのみでしたが、比較…

蔵王温泉へ。

11号25日〜26日の土日に、蔵王温泉に行ってきました。 今回の目的は、蔵王温泉の三つの公共浴場を堪能する事です。 高速は便が悪いので、下道で休みながらで4時間弱で着きました。 11時頃着いて、今宵お世話になるホテルにチェックインだけ済ませて、三つの…

蔵王温泉 上湯公共浴場

宿から公共浴場のある温泉街までは徒歩五分くらいです。 三つの公共浴場は、歩いて一分位の場所に点在していて、一番近いお湯から入りました。 源泉掛け流しで、土曜の昼間なのに、丁度 独泉状態でした。 湯も適温で、三つの湯の中で一番入りやすかったです…

蔵王温泉 川原湯公共浴場

こちらの公共浴場は、湯の底のスノコの下から源泉が沸いていて、常に加水されているのですが、水の量は調節出来ず、日によって湯温が変わるらしく、常連さん曰く、この日は熱めだったとのこと。 温湯好きの旦那が、当然長湯出来るはずもなく、天井の向こう側…

おくむらそばや

川原湯公共浴場から歩いてすぐの所にある おくむらそばやの中華そばを食べました。 ここは蔵王温泉に行ったら、行きたいと思っていたラーメン屋さんです。 私のストライクゾーンを刺激した超好みの 昔ながらのあっさり醤油の中華そばでした。 温泉の後のラー…

蔵王温泉 下湯公共浴場

旦那は疲れたのか、入らないと言うので、近くにあった足湯に浸かりに行きました。 これでゆっくり入れる♪ こちらも入った時は、独泉状態でしたが、じきに一人入って来ました。 湯温は、上湯と川原湯の間くらいで、少し熱めでした。 でも、旦那の上がりを心配…

蔵王温泉ホテルハモンドたかみや

フロントにチェックイン済みと名前を告げたら、なんと!お部屋の用意が出来ているのでオッケーとの事。 まだ2時前なのに〜♪ お陰で初日は、ゆっくり出来ました。 温泉も入れるとの事で、早速入湯。 内湯に行きました。 ドアを開けた瞬間、全面の大ガラス窓か…

蔵王温泉 ルーセントタカミヤ

翌日は、早めにチェックアウトして、無料で利用出来る同じたかみや系列の宿のお湯を貰いに行きました。 入浴時間が10時までだったので、今回は一ヶ所だけ入って帰ることにしました。 ルーセントタカミヤは、ロビーもとても綺麗で、内湯と露天風呂が繋がって…

新胎内温泉 ロイヤル胎内パークホテル

朝から雨模様でしたが、胎内市に近づくにつれてみぞれから雪になりました。 時間があるので、奥胎内まで走っていたら、葉を落とした山頂付近の山が雪化粧して、紅葉樹と重なって、とても綺麗でした。 11時からの入浴受付と同時に入館。 一番にお風呂に行きま…

えちごツーディフリー切符一日目(11月4日(土))

新潟県との県境まで二日間乗り放題のキッブ、えちごツーディフリーキッブで、紅葉狩りに出掛けました。 一日目は、磐越西線に乗って、福島県入り口の野澤駅を目指しました。 紅葉は、まだ少し早かったようですが、それでも十分に楽しめました。 野澤駅前は西…

えちごツーディフリー切符二日目(11月5日(日))

二日目は、羽越線米沢行きに乗って、山形県に入ってすぐの 小国駅に行きました。 こちら方面は、紅葉真っ盛りで、とても綺麗でした。野澤駅前は、丁度 鍋祭りを開催していて、ご当地ゆるキャラや、武士の格好をした町長さんもいたりと、賑やかでした。 働く…

四万湖から奥四万湖(四万ブルー)11月10日(金)

四万温泉に、行きました。 柏崎から高速と下道を乗り継いで、3時間くらいで着きました。 お天気に恵まれた今日の内に観てみたかった、四万湖から奥四万湖へ。 四万湖のダムは放流中で、虹が出てました。 道中の紅葉も綺麗で、癒されました。 奥四万湖は、快…

四万温泉 伊東園ホテル四万(11月10日(金))

この日の宿は、得意の伊東園ホテルズグループでした。 こちらの伊東園ホテルズの楽しみは、温泉と地酒コーナーです。 この日も充実してました。 温泉は、大浴場、露天風呂、貸し切り風呂が二ヶ所あります。 循環でしたが、源泉も掛け流されています。 貸し切…

四万温泉 川原の湯と積善館外観のみ

お天気も良く、四万温泉街を散策しました。 外観が物凄く気になっていた川原の湯ですが、なんと!無料で利用出来ます。 次に来たら、絶対に入ります。 そして細い路地を奥に入っていくと、千と千尋の神隠しのモデルになったと言われる積善館が見えて来ました…

日向見薬師堂

伊東園ホテル四万の上の方に、日向見薬師堂があります。 無料公共浴場と足湯もありました。 薬師堂のお堂に、膝が良くなるように お参りしてきました。

道の駅 たくみの里

新潟県に向かって走って山を下っていたら、突然 目の前に綺麗な虹が飛び込んで来ました。 こんなに完成度の高い虹は、久しぶりに観ました。 感動しました。 暫く走って大清水トンネルを抜けたら、物凄い雨でした。 県境は、朝から雨だったようです。新潟県に…

多宝温泉 だいろの湯10月20日(金)

膝の痛みが酷く、水曜日に仕事を休みました。 昨日は、仕事明けに膝に激痛が走り、だいろの湯に行きました。 職場からだと 車で50分くらいです。 運転している時は、全然痛くないのですが、一度立って歩こうものなら、激痛が…。 でも不思議です。 温泉に入っ…

月岡温泉 さかえ館10月21日(土)

今日も、朝から相変わらず膝に激痛が走り、またまた温泉に行く事にしました。 マンション駐車場まで行くのも嫌なのですが、大好きな温泉で温治療出来ると思うと、引きずりながらでも、足が動くのです。 今日は、いつもの公共浴場ではなく、古びた旅館のお風…

新野地温泉

先週末、紅葉がり兼ねて、福島の温泉巡りに行きました。あいにくの天気でしたが、霧や雲の隙間から観る紅葉は、とても綺麗でした。温泉も硫黄臭漂う白濁の湯で、ワイルド感たっぷりの野天風呂でした。

岳温泉 あだたらふれあいセンター

安達太良山の麓に湧く 岳温泉に行きました。本当は、安達太良山のロープウェイにも乗りたかったのですが、朝からふくらはぎの痛みで歩くのも嫌だったのと、あいにく頂上付近は雲の中で、景色は期待できなかったので、さっさと宿に行きました。ここは、日帰り…

貝掛温泉 貝掛温泉館(9月23日(土))

一年ちょっとぶりにお邪魔しました。 曇り空で、涼しい風が吹き、露天風呂もとても気持ち良かったです。 源泉温度は、36.8度で人肌ほどで、そのまま内湯にかけ流されています。 温湯は、時間を忘れて いつまでも入ってられます。 目に効く温泉で有名で、温泉…

咲花温泉 いろりの宿 平左エ門(9月24日(日))

眺望が良いと聞いていたので、行ってみました。 受付の対応も良く、内風呂、露天風呂からの眺めも 阿賀野川と対岸の山々が見れて 素晴らしかったです。 内風呂は半円で、とても可愛かったです。 湯量も豊富で、たっぷりかけ流されてました。 山並みを見なが…

久しぶりのガスト♪

何ヵ月ぶりだろう〜♪ いつもの三人組で、ガストに行きました。 やっぱり素敵な仲間です。 ちょっと早いけど、三人で忘年会の予定を立てました。 楽しみです。 帰りにまた、たかまちの湯で 一っ風呂入ってから、帰ってきました。 さっぱりしたわぁ〜♪

桂の関温泉 ゆ〜む

道の駅 関川にある温泉施設、桂の関温泉ゆ〜むに行ってきました。朝の内は涼しくて、露天風呂の風も心地好かったです。 源泉が高温の為、加水されていて循環ですが、源泉も掛け流されているという事で、かなりの量のオーバーフローがあり、湯が戻ることなく…

川治温泉 一柳閣本館(9月2日(土))

この日のお宿は、安定の伊藤園ホテルズ…川治温泉 一柳閣本館です。 内湯が広くて、気持ち良かったです。 ご当地地酒コーナーに 大吟醸があり、テンション上がりました。 飲み放題、食べ放題の一泊二食付きで、二人でなんと!16500円ポッキリです。

日光東照宮(9月2日(土))

6月に行ったけど、駐車場が一杯で参拝出来なかった日光東照宮に、リベンジしてきました。 早朝3時半に家を出て、まだ暗い高速道路を4時間走り、7時半頃、駐車場に到着! 開門と同時に入り、ゆっくり参拝出来ました。 陽明門も素晴らしかったのですが、朝霧の…