2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

貝掛温泉 貝掛温泉館(9月23日(土))

一年ちょっとぶりにお邪魔しました。 曇り空で、涼しい風が吹き、露天風呂もとても気持ち良かったです。 源泉温度は、36.8度で人肌ほどで、そのまま内湯にかけ流されています。 温湯は、時間を忘れて いつまでも入ってられます。 目に効く温泉で有名で、温泉…

咲花温泉 いろりの宿 平左エ門(9月24日(日))

眺望が良いと聞いていたので、行ってみました。 受付の対応も良く、内風呂、露天風呂からの眺めも 阿賀野川と対岸の山々が見れて 素晴らしかったです。 内風呂は半円で、とても可愛かったです。 湯量も豊富で、たっぷりかけ流されてました。 山並みを見なが…

久しぶりのガスト♪

何ヵ月ぶりだろう〜♪ いつもの三人組で、ガストに行きました。 やっぱり素敵な仲間です。 ちょっと早いけど、三人で忘年会の予定を立てました。 楽しみです。 帰りにまた、たかまちの湯で 一っ風呂入ってから、帰ってきました。 さっぱりしたわぁ〜♪

桂の関温泉 ゆ〜む

道の駅 関川にある温泉施設、桂の関温泉ゆ〜むに行ってきました。朝の内は涼しくて、露天風呂の風も心地好かったです。 源泉が高温の為、加水されていて循環ですが、源泉も掛け流されているという事で、かなりの量のオーバーフローがあり、湯が戻ることなく…

川治温泉 一柳閣本館(9月2日(土))

この日のお宿は、安定の伊藤園ホテルズ…川治温泉 一柳閣本館です。 内湯が広くて、気持ち良かったです。 ご当地地酒コーナーに 大吟醸があり、テンション上がりました。 飲み放題、食べ放題の一泊二食付きで、二人でなんと!16500円ポッキリです。

日光東照宮(9月2日(土))

6月に行ったけど、駐車場が一杯で参拝出来なかった日光東照宮に、リベンジしてきました。 早朝3時半に家を出て、まだ暗い高速道路を4時間走り、7時半頃、駐車場に到着! 開門と同時に入り、ゆっくり参拝出来ました。 陽明門も素晴らしかったのですが、朝霧の…

新湯温泉 むじなの湯(9月2日(土))

9時に日光東照宮を後にして、どうしても入りたかった温泉に向かいました。 奥深い山道を走ること一時間半、新湯温泉に到着! ここには3ヶ所の共同浴場があり、その内の一軒「むじなの湯」に立ち寄りました。 男女別に別れており、内湯一つの小さなお風呂です…