5月4日 早い母の日

午後から義母のプレゼントを買いに行って、ベコニアの品種で花びらに特徴がある、紅色の花を買いました。
今週、実家に行く序でに、渡す事にしました。
12時半頃、旦那が新潟競馬場から帰ってきたので、1時に家を出発。


行く道中、旦那の実家に寄って、義母に花をプレゼントしました。
この時期、花好きな義母は、ホームセンターで、花の苗を買おう〜と思うらしいのですが、私がプレゼントする花を 毎年楽しみにしていて、今年もくれるかもしれない〜と思い、母の日が過ぎるまで、買わずにいるらしいです。
そんな事言われたら、毎年 差し上げない訳にはいきません。(笑)
でも凄く喜んでくれるので、こちらとしても嬉しいです。


2時過ぎから3時半頃まで、約1時間 お茶を頂き、実家に行くことに。
途中、銀行に寄って、記帳と明日の法事用のお金を下ろして、実家の近くにあるコンビニで 母用のプレゼントを買って、4時半頃、実家に到着。
しかし、誰もいない・・。


こたつの上に、メモが置いてありました。
「おじさんと鮮魚センターに行って来ます」
父の叔父、父、母の3人で、行ったらしい・・・。
旦那は、午前中の競馬場の人込みに かなりやられたらしく お疲れのご様子。
3分で落ちました。(イビキが・・)
私は、持って来た竹の子(昨日アク抜きしたやつ)と母にプレゼントするタバコをだして、お茶を飲んで待ってました。
そして私もウトウトモードに。。
寝る寸前で、横になっていたら、5時半頃、御一行様が帰ってきました。


竹の子を冷蔵庫に入れておいた事を言い、母にタバコ(母の日用)を そっと渡し、叔父(父の叔父)にご挨拶。
今年で92歳で、毎年 千葉からかけ付けてくださいます。
お元気で、お酒も毎日 美味しく2合は飲んでらっしゃるとの事。
家の前の仕出し屋さんから、刺身とカニが届き、夜の宴の開催。


叔父の大好物は、五六八(ごろはち)という、にごり酒どぶろく)です。
私も大好きです。
カンパ〜イして、目の前のご馳走を食べながら、叔父さんの口が快調になってきました。


もともと、この法事!
誰の法事、という事はなく、ご先祖様にお坊様からお経を上げて頂いて、お坊様のお話を聞いて、膳を囲んで飲んで語る!という毎年 恒例の行事です。
叔父は、若い頃、子供一の親不幸者だった!と毎回言いいます。
父親から「母親が危篤」と言う電報が届いた時、そんなすぐにどうなる!って事はないだろう〜と寝てしまって行かなかったそうです。
結局、母親の死に目にも会えず、父親から激怒されたそうです。
その他にも、自分がどれほどの親不幸者だったかを、夕飯の席で、飲みながら話をされます。
多分、罪滅ぼしの意味も込めているのでしょうか。
今でも、叔父がほとんどを出資して、ほぼ 毎年のように行っております。
叔父自身、若い頃の親不幸した自分を悔いるように、一心に「徳」を積んでいらっしゃるのかな?!と思ってます。
5月5日は、叔父のお母様、つまり父のお婆様の命日です。
今年は50数回忌だそうです。(54だったかなぁ〜?)
叔父は、腰と足がいよいよしんどくなってきた!と言って、多分、今年で法事を開くのは最後かもしれないから、私達にも出て欲しい〜と言ってくださったので、今年、初参加となりました。


私も付き合ったので、お酒もかなり進んだようで、お話も長くなりました。
そして・・・
妹と甥っ子が、先に風呂に入る!と言ったっきり、テーブルから消え、父もそっと席を外して、風呂に入り、そのまま座敷には寄らず、自分の部屋へ。(爆)
母も風呂に入り、こっそり台所に。←お〜〜い!
旦那も お風呂に入る!と言って、終には、私と叔父の2人きり。(爆)
叔父の話は止まりません。
戦時中のお話をしてくださいます。
それがまた、面白いのですが、永遠と回るのです、同じ話が・・。(爆)
母が 終に止めに入ってくれて、明日、また早いから、今日はもう休みましょう〜と言ってくれました。(ほっ)
6時過ぎに始めた宴会・・・
気が付けば9時半を回ってました。
一番最後にお風呂に入って、布団に潜ったら、爆睡!チン♪