史跡名所・・・

朝から小雨が降ったり止んだりと不安定なお天気でした。
8時5分のバスに乗って、久しぶりに行って来ました。
東京だよ!おっかさん
湯沢を過ぎた辺りから天気が良くなって来て、東京へ着いた時には、ピーカン!
やっぱり私って晴れ女だわん。←冬の東京ずっと晴れだぞ。。
1時過ぎに着いたので、そのままドコモに行って、携帯を充電しました。
東京に行くと、池袋のドコモに寄るのが1つの日課になってます。
だって、ここは雑誌も読めるし、お茶も種類が豊富で飲み放題なんですものぉ〜♪
足腰を休めてから、山手線で、池袋から新宿まで行き、中央快速で、荻窪に行きました。
東京に行くと、いつもどこの路線を使ったら良いか、関東の友人にメールでヘルプを頼むのですが、今回は、ヘルプしてもらう事なく、行けました。
カッコ良い駅員さんがいたから、聞いちゃいましたぁ〜。(爆)
これは冗談ですが、たまたまそこに立っていたカッコ良いお兄さんに教えて頂きました。←まんざら冗談でもなさそう・・・


荻窪は、初めて降りる地です。
なので、来る前にネットで近所に観光地はないか?と史跡名所で探したら、1ヶ所ヒットしました。


妙正寺池」
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=K01400


駅でパトロールをしていた黄色いワッカを付けたオジちゃんに、妙正寺池に行くバスを聞いたら、ご親切にバス案内所まで連れて行って頂きました。
案内を聞き、荻窪の駅からバス(下井草行き)で、妙正寺池の停留所で下車しました。
一緒に降りた品の良いお婆さんに、妙正寺池の行き方を聞いた所、家が近所なので、近くまで一緒に行ってくれる!と言ってくださったので、付いて行く事に。
ここからは会話方式。


お婆さん「でも私、歩くの遅いから〜」
私「私、新潟から来たんですが、東京の方って歩くの早くて・・・このくらいのスピード、なんか落ち着いてほっとします」
お婆さん「おや〜、新潟からこの池を見に来たんですか?」
私「近くに用があったのですが、観光の目的の1つでした。」
お婆さん「ただの池と公園ですけどねぇ〜・・・そんなに広くありませんよ」
私「水が涌き出ているんですよねぇ〜?」お婆さん「昔は出ていたようだけど、今はあまり出なくなって、井戸で上げているんですよ」
私「・・・・・」
 「でもインターネットで荻窪の史跡名所を調べたら、ここが出たんです」

お婆さん「この辺は、これといってあまり観光になるような所はないですよ〜」
私「^^;でも、まぁ、折角来たので、行ってみます」


じっ、地元の方々とのふれあいも旅の醍醐味ですね。^^;
お婆さんの家の前まで着いた時に、真っ直ぐ行くと、公園の入り口がある事を教えて頂き、お礼を言って、お別れしました。
でっ、行ってみました。
たっ、確かに何も知らなければ、ただの公園ですが、お天気でぽかぽか晴れた初春の陽気に誘われて、ご老人達がお話をされている姿を見て、なんかほっとした気持ちにさせて頂きました。
池には、渡り鳥もやってきて、鴨(種類がたくさん)もたくさんおりました。
今回、ゴンタ(デジカメの名前)を持って行くのを忘れたので、風景をお知りになりたければ、上のアドレスにアクセスしてくださいませ。^^;
バス運賃往復420円の旅でしたが、バス案内所を教えてくださったパトロールをしていた黄色いワッカを付けたオジちゃんや、親切で和んだ会話が出来たお婆さんに出会えたのが嬉しかったです。
公園は、確かに普通でしたけど・・。(笑)
4時近くになったので、荻窪駅に戻り、Sガストで定食を食べて、いざ、会場へ。
(Sガストの存在を知った時の衝撃と言ったら・・・あぁぁ〜びっくりした)